福祉にいがた
最新号


●巻頭特集年頭のごあいさつ(2・3面)
・新潟県社会福祉協議会長
・新潟県共同募金会長
・新潟県知事
【CONTENTS】
●「生きる」ーがん患者が発信「諦めないで」
●「福祉フェア」新潟、大規模会場で盛況に
●ユニゾンプラザ2階の図書館に新書61冊


●「こころ紡ぐ」ー知的障害の若者ら学ぶ
新潟のカレッジ5年目へ(2〜4面)
【CONTENTS】
●新年度県予算、福祉12団体が知事に要望
●県社会福祉協議会の新年度賛助会員募集
●「こわれ者の祭典」が20周年記念イベント
バックナンバー
過去2年度分のバックナンバーを掲載します。
(8・12・3月号はオアシス内にも掲載しています)
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
福祉にいがた オアシス21
最新号
福祉にいがた12月号
●巻頭「ねんりん」3年ぶり全国大会 片貝クラブ(ゲートボール)が優勝(2・3面)
【CONTENTS】
●シニアカレッジ新潟3会場喜びの卒業式
●介護予防へ「歩く」、自分に合う靴選びを
●長岡市で県民福祉大会、功労者らを表彰
バックナンバー
過去2年度分のバックナンバーを掲載します。
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
はーとうぇる
最新号
●〈あの人、この人 ホット・インタビュー〉
◆生活相談員 兼 介護職員 今井 純也さん
◆主任計画作成者 兼 介護職員 笠原 聡子さん
◆生活支援員 遠藤 清香さん
◆生活支援員 田名部 康介さん
◆看護職員 笠原 幸子さん
◆保育士 渡邉 尚子さん
●おしえて!福祉のこと(初任者研修・実務者研修)
●福祉マンパワーの開催・人事労務管理相談セミナーの開催・福祉介護人材マッチング支援事業のご案内
バックナンバー
過去2年分のバックナンバーを掲載します。
2012年
2011年
PDFファイルをご覧いただく為には、Adobe®ReaderTMが必要です。
右のアイコンをクリックして、ダウンロードいただけます。