最新情報
  • HOME »
  • fukushiniigata

2014年10月

平成27年度第1回県民たすけあい基金助成事業申請の手引きを掲載しました。

平成27年度第1回県民たすけあい基金助成事業の募集を開始しました。 地域福祉の向上をめざし、福祉・地域活動に関わる地域住民・民間団体の自主的で継続的なボランティア活動を支援・助成を行います。 申請は、11月28日(金)必 …

「はじめよう!福祉のしごと~マンパワー講習会~」を開催します。

福祉職に関心のある方・福祉職に就きたい方への講習会です。 参加費は無料です。 チラシ・参加申込書はこちら

福祉の店パレット新潟店インターネット販売商品を追加しました。

福祉の店パレット新潟店インターネット販売の商品を追加いたしました。 障害福祉事業所で製造された手作り商品をいかがでしょうか。 詳しくはこちらへ

苦情解決責任者研修会は受付を終了しました。

苦情解決責任者として知っておきたい組織の苦情対応能力強化研修は定員になり受付を終了しました。 ありがとうございました。

苦情解決責任者研修会開催要綱を掲載しました。

苦情解決責任者として知っておきたい組織の苦情対応能力強化研修開催要綱はこちら

平成26年度新潟県社会福祉協議会長表彰の推薦書等を掲載しました。

1.H26会長表彰通知 (PDFファイル 113KB) 2.H26表彰概要 (PDFファイル 71KB) 3.H26会長表彰推薦書様式1~6 (Wordファイル 340KB) 4.推薦書作成要領 (PDFファイル 129 …

平成26年度「なるほど!介護入門講座」を掲載しました。

平成26年度「なるほど!介護入門講座」を介護実習普及センターの ページに掲載しました。

Page 35 / 37«343536»

アーカイブ

最新の投稿

上へ戻る
第四北越銀行 国際情報大学 新潟日報 社団法人 新潟県健康管理協会