福祉人材センターとは

福祉職専門の無料職業紹介所

 新潟県福祉人材センターは職業安定法に基づき、厚生労働大臣の許可を受けた福祉職専門の無料職業紹介所です。
 具体的には、高齢・障害・児童等分野の求人票を取り扱い、お仕事を探している方の相談にのったり求人事業所の紹介を行います。
福祉職専門の無料職業紹介所

人材センター紹介

介護の現場の人の話

求職登録者への就職のお手伝い

 求職登録をしていただいた方には毎月作成する求人情報誌の送付、希望条件に近い求人を案内するマッチング、法人から見学や応募をしてみませんかという案内が来るリクエスト(希望制)等の支援を行いながら就職のお手伝いをさせていただきます。
 その他、希望の求人がない場合はセンター職員が個別に施設へ交渉することも可能です。
 もちろん登録がなくても下記相談所での相談や電話相談は可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
求職登録者への就職のお手伝い

県内各所での相談が行えます!

 相談窓口は新潟市にございます。
 新潟の窓口まで行くことが難しい方に対しては、お住まいの市町村(公共施設等)にセンタースタッフが出向き相談させていただきますので、事前にご連絡ください。
 また、オンラインでの相談も実施しております。

新潟

〒950-8575
新潟市中央区上所2-2-2 新潟ユニゾンプラザ3階
相談日:月曜日~金曜日(土・日・祝日・年末年始は除く)
開所時間:9:00~17:00
駐車場:無料
TEL:025-281-5523
Mail:ni.jinzaicenter@fukushiniigata.or.jp

オンラインでの相談が行なえます!

窓口に来所していただかなくても、お手持ちのパソコンやスマートフォンを使って気軽に相談できる「オンライン相談」を行えます。
福祉の職場で働きたい方、興味をお持ちの方、資格や経験の有無にかかわらず、お気軽にご相談ください。
● 相談日、相談時間
相談日
第2・第4木曜日 10:00~16:30
相談時間
60分以内
● 申し込み方法
相談希望日の3営業日前までに、下記「申し込みフォーム」からお申し込みください。
お申し込み受け付け後、メールにて、相談日時とZoomID等を改めてご連絡します。
※お申し込みにあたっては、事前に利用規約をご確認いただき、利用規約に同意のうえ、下記「申し込みフォーム」よりお申し込みください。
申し込みフォームはこちら
https://forms.gle/wKzsjEaqur1gMsUm7
● Zoomの利用方法
<パソコンの場合>
メールで送付されたURLをクリックします。
<スマートフォン、タブレットの場合>
事前にZoom Cloud Meetingsアプリをダウンロードします。アプリを開いて「ミーティングに参加」をタップし、メールに記載されているIDとパスコードを入力します。
※事前に接続テストを実施してください。 https://zoom.us/test

応募書類の添削を行います!

 履歴書や職務経歴書、学生の方はエントリーシートの書き方がわからない等の相談をよくいただきます。そんな時は福祉人材センター職員にお任せください。作成した書類の添削を行い、より魅力ある応募書類作成のお手伝いをさせていただきます。
 簡単な作成時のポイントは就職活動のページでご確認ください。
応募書類の添削を行います!

福祉のしごと就職フェア

 法人の採用担当者と個別に面談できる場を設定するほか、福祉の仕事に関する各種相談コーナーの設置、各種セミナー等を運営します。資格や経験の有無に関わらず、福祉の仕事に関心をお持ちの方であれば、どなたでもご参加いただけます。

福祉のしごと就職フェア
福祉のしごと就職フェア

介護施設の職場体験

介護施設の仕事に興味・関心のある方が、介護施設でのお仕事を体験できます。進学や就職活動等にお役立てください。
※令和6年度の介護施設の職場体験期間は、令和6年6月3日(月)~令和7年2月28日(金)です。
体験希望の方は、下記の「参加者募集」のガイドブックより、体験施設、日程を選びお申込みください。
お申し込みは、下記①の申込フォームもしくは「職場体験申込書(様式 1)」を下記②~④のいずれかによりご提出ください。
申込フォーム:https://forms.gle/fG2QE6jktMURtvGv9
FAX:025-282-0548
郵送:〒950-8575
   新潟市中央区上所 2 丁目 2 番 2 号
   新潟ユニゾンプラザ 3 階 新潟県福祉人材センター
メール:ni.jinzaicenter@fukushiniigata.or.jp


<高校生のみなさんへ>


参加された高校生や職場体験を受け入れてくださった介護施設の方からいただいたお声を体験集にまとめました。ぜひ参考にしてください。

ハローワークとの連携

 ハローワークとの連携により、お仕事をお探しの方がより良い施設を見つけられるようにお手伝いします。
 具体的にはハローワークとの連携に同意いただいた方の情報を双方で共有し、より希望に近い求人の紹介や就職活動におけるアドバイスを行います。(令和4年4月現在、ハローワーク新潟管内の方のみ対象)

ハローワーク出張相談

 県内10ヶ所のハローワークにて出張相談やセミナーを行います。詳しくは各ハローワークにお問い合わせください。
ハローワーク 開催日 時 間 電話番号
村上 偶数月第4水曜日 13:30~15:00 0254-53-4141
新発田 毎月第2金曜日 13:30~15:40 0254-27-6677
新津 奇数月第3水曜日 13:30~15:30 0250-22-2233
偶数月第3水曜日 13:30-15:00 0256-72-3155
三条 毎月第3火曜日 13:30~15:00 0256-38-5431
長岡 毎月第3金曜日 13:30-15:00 0258-32-1181
南魚沼 奇数月第2火曜日 13:30~15:00 025-772-3157
十日町 偶数月第2火曜日 13:30~15:00 025-757-2407
柏崎 毎月第4火曜日 13:30~15:00 0257-23-2140
上越 毎月第2水曜日 13:30~15:30 025-523-6121

保育サポートセンターとの連携

 新潟県保育連盟が運営する保育サポートセンターと連携し、保育所や認定こども園に就職を希望する方を手厚くサポートします。福祉人材センターと保育サポートセンター双方からの情報提供や就活支援によってより希望に近い園を探すことができます。

新潟県保育サポートセンター (niigata-hoikusupport.jp)